藤田幸久とは
-
2012年04月06日
本年度予算成立。特例公債法案が次の課題
4月5日2012年度予算が成立しました。参院本会議では野党の反対で否決されましたが、憲法の規定により衆院の可決が優越されて成立しました。新年度をまたいで成立するのは14年ぶりです。 予算の一般会計総額は90兆3千億円。6年ぶりに前年度…
-
2012年04月05日
東海村村長と枝野大臣訪問
4月4日東海村村上達也村長の要請で、枝野経済産業大臣を訪問しました。 会談の冒頭村上村長は、「福島原発事故発生以後、村民の命をそして故郷を守る為原発とどのように付き合い対処すべきかを考え続けました。結論は言うまでもなく、同じような事故を引き…
-
2012年03月27日
スリランカ諸宗教評議会代表団来日
3月27日、来日中のスリランカ諸宗教評議会代表団と参議院会館で意見交換をいたしました。 スリランカ側からは各宗教団体のトップが参加されました。 今回、WCRP活動の一環で来日。 NYに本部を置く国際NGO機関WCR…
-
2012年03月21日
全国不動産政治連盟が要望訪問
21日、消費税率引き上げに関する緊急要望に、全国不動産政治連盟(会長:山田守)の方々が国会議事堂内の控室に来室されました。 【左より】全国宅地建物取引業協会連合会 神垣明治 政策推進委員長、市川宜克 専務理事、山田守…
-
2012年03月21日
「医療再生・命を守る医師会へ」 原中日本医師会会長新著
日本医師会長に就任以来、常に医師、患者、そして国民との対話を積極的に取り組んでこられた、原中勝征日本医師会会長著「医療再生・命を守る医師会へ」が発売になりました。 東日本大震災では、国民のために行動、実現する医師会と掲げ、行動する医師と…
-
2012年03月11日
国会は参議院が主戦場に
平成24年度予算案が8日衆議院を通過し、いよいよ参議院が主戦場となりました。 9日は決算委員会が野田総理他全ての閣僚が出席して、HNKのテレビ中継入りで開催されました。衆議院で予算が通過すると仮に参議院で否決されても1ヵ月…
-
2012年03月09日
日本基幹産業労働組合連合会が要望訪問
【出席者】 日本基幹産業労働組合連合会 神津中央執行委員長、日本鉄鋼連盟 市川専務理事、日本造船工業会 木内専務理事、日本鉱業協会 大関副会長 【同行者】轟木 参議院議員 1日、行き過ぎた円高水準の早期…
-
2012年02月28日
定例記者会見の概要(平成24年2月23日(木曜日))
【質疑応答】 問) 先日、大綱が閣議決定されましたけれども、今国会でもかなり論戦が続いていますが、直接財務省に関係ないところですけれども、その大綱で例の80人の議員の削減のところがかなり議論になっていて、閣議決定から外すべきだとい…
-
2012年02月28日
定例記者会見の概要(平成24年2月16日(木曜日))
問) 昨日になると思いますけれども、アメリカの議会でパネッタ国防長官が証言をしまして、その中でグアムの移転に伴う経費について日本は非常に寛大であると。寛容であると。グアムへの海兵隊の移動に伴ってかなり移動人員が縮小されるわけですが、…
-
2012年02月23日
「政治家・官僚の名門高校人脈」で紹介
横田由美子さん著書「政治家・官僚の名門高校人脈」 第9章「水戸一高の人脈」で、同じ水戸一高出身の国会議員、公明党山口那津男代表、民主党福島伸享衆議院議員と共に紹介されております。 ----…
- アーカイブ
-