藤田幸久とは
-
2019年09月10日
トランプ大統領の再選戦略の見直し
7月にワシントン・ポストとABCニュースが行った世論調査では、トランプ大統領の支持率が就任以来最も高い44%でした。 しかし、9月4日のニューヨーク・ポストに「共和党はトランプの政治路線を変えさせる必要があるーーさもなければ2020…
-
2019年09月07日
『原発事故での決死隊の活躍と原発の見直し』
茨城新聞に、20年前の東海村のJCO臨界事故で、「水抜き」の決死隊を指揮した田中俊一氏(原子力規制委員会初代委員長)のインタビューが掲載されています。違法作業が続いた結果の臨界事故は「たまたま起きたのではなく、『起こした』ものだ」と語って…
-
2019年08月21日
「米中貿易戦争終結のための米ドル切り下げ?」
6月15日付のChina Daily紙は、「米中貿易戦争は米国を景気後退に導くために、貿易戦争早期終結の為に1980年代の日米貿易戦争を1985年9月のプラザ合意で終結させたように、今回も同様の方法で終結させる事が最善の終結方法だと米中…
-
2019年08月20日
「海外でのネット投票実験に大賛成」
総務省が、在外投票のインターネット投票の実証実験の準備を進めているという。大歓迎です。私は在外投票支援議員連盟の会長代行を務め、この提案を行ってきたからです。近年海外在住の日本人が急増してきたのに、在外日本人の投票数がほとんど増えていな…
-
2019年08月17日
「対韓貿易戦争は、日本の輸出産業及び安倍政権に大打撃」
7月4日という参議院選挙の告示日に安倍首相は韓国向け半導体材料輸出規制を発表しました。当然、徴用工問題に対する日本の反撃であると世界のメディアは見ています。加えて、参議院選挙を見据えて、韓国からの制裁や賠償金要求に苦しむ日本の防衛関連企業…
-
2019年08月08日
「一国の最大の安全保障は、隣国の信頼と尊敬を勝ちとることにあり」
これは、戦後のドイツとフランスとの国民的和解や、1951年のサンフランシスコ講和会議で日本との講和に反対していた数々の国々を説得して日本との講和条約調印を促すなど、日本の国際社会復帰に貢献した、MRA運動の創始者フランク・ブックマンの言…
-
2007年12月09日
国政報告会を日立市で開催いたしました
本日午後私の生まれ故郷・日立市の支持者の皆さん方で組織している「日立ふるさと会」主催の国政報告会が、日立シビックセンターで開催されました。 師走の日曜日の午後という時間帯でしたが、会場となった部屋は満席になり、大勢の方々とお会いすること…
- アーカイブ
-