藤田幸久とは
-
2012年06月05日
古河駐屯地創立58周年及び第1施設団創隊51周年記念式典
3日、茨城県古河市にある陸上自衛隊古河駐屯地及び第1施設団の創立記念式典がありましたので行って参りました。晴天にも恵まれ、駐屯地施設の一般公開にも、多くの市民が集まりました。 祝賀会では、日夜様々な活動に一生…
-
2012年06月04日
アフリカ開発銀行年次総会に出席
5月30日から6月1日にかけてアフリカ、タンザニアのアルーシャで開催されたアフリカ開発銀行(AfDB:African Development Bank)年次総会に出席しました。アフリカを中心に、60カ国程から財務大臣などが出席しました。…
-
2012年06月04日
政策委員会 金融政策決定会合 議事要旨 (2012年4月27日開催分)
本議事要旨は、日本銀行法第2 0 条 第1項に定める「議事の概要を記載し た書類」として、2012 年5月22、23 日開催の政策委員会・金融政策決定会 合で承認されたものである。 (開催要領) 1.開催日時:2012 年4月…
-
2012年06月01日
沖縄中部・北部市町村長会合同勉強会で講演
29日は沖縄の北中城村で開催された「沖縄中部・北部市町村長会合同勉強会」に招かれて講演しました。沖縄中部・北部の22の市町村から16人の市町村長と15人の議長(一部は代理)が出席しました。 …
-
2012年05月30日
アフリカ開発銀行の年次総会に出席
30日に出発し、タンザニアのアリューシャで開催される、アフリカ開発銀行の年次総会に出席します。これは、アフリカ諸国の持続可能な経済的開啓及び社会的進歩に寄与することを目的として設立された国際開発金融機関で、本部はアビジャン(コートジボワール…
-
2012年05月29日
日本酒・焼酎の推進プロジェクトがスタート
「ENJOY JAPANESE KOKUSHU(國酒を楽しもう)推進協議会」の第1回会合が、28日内閣府で開催されました。オールジャパンで官・民が連携して、日本酒・焼酎の魅力の広報と輸出促進とに取り組むプロジェクトです。 &n…
-
2012年05月29日
今井雅子さんのマーサキルティング展示会
27日県民文化センターで開催中の「マーサキルティングの展示会」を訪ねました。  …
-
2012年05月28日
財務省の「職員セミナー」で講演
5月25日財務省の財務総合政策研究所「職員セミナー」で講演しました。テーマは、「世界48カ国での経験を霞が関に活かす」です。元々若手職員のために私の国際的な体験をお話しすることになっていましたが、幹部の人たちも多数出席してくれました。 &n…
-
2012年05月24日
竜巻・降ひょう被災農家個人に財政支援
5月22日農林水産省はつくば市などで大きな被害をもたらした、竜巻・降ひょう被害に関する追加の支援策をまとめました。竜巻被害で個人を対象とした支援策をまとめるのは画期的なことです。 政府は、竜巻が発生した6日の翌朝から末松防災担…
-
2012年05月23日
関東補給処創立14周年・霞ヶ浦駐屯地開設59周年記念式典
20日、茨城県土浦市にある陸上自衛隊関東補給処・霞ヶ浦駐屯地の創立記念式典がありましたので行って参りました。天候にも恵まれ、あわせて行われた駐屯地施設の一般公開には、多くの市民が詰めかけていました。 【写真右:左から天田阿見町長、中川…
- アーカイブ
-