藤田幸久とは
-
2011年02月16日
諸外国の公的扶助制度の比較
去る9日の参議院国民生活調査会においての生活保護に関する私の質問に対して、厚生労働省より、以下のような資料が提出されました。 諸外国の公的扶助制度の比較 http://www2.y-fujita.com/cgi-bin/ka…
-
2011年02月15日
国道50号整備促進期成同盟会・小貝川改修促進期成同盟会要望活動
15日、筑西市吉澤範夫市長・笠間市渡邉千明副市長など、国道50号整備促進期成同盟会・小貝川改修促進期成同盟会の方々が議員会館を訪問され、私も要望を受けました。 国道50号は、茨城県西・県央地区の主要な都市と太平側の都市を連絡す…
-
2011年02月14日
キリンビール取手工場を視察
14日午後、取手市にあるキリンビール株式会社の取手工場を視察しました。 【写真左:福地工場長から説明を聴く/右:麦汁煮沸釜(一つの釜で1回の仕込みで出来るビールは350ml缶30万本分!)】 取手工場は、1970年操業開始の国内最大規…
-
2011年02月10日
参議院国民生活・経済・社会保障に関する調査会において質問しました。
2月9日の参議院国民生活・経済・社会保障に関する調査会において、生活保護のあり方と、不明高齢者の生存確認と年金給付について質問いたしました。 以下がその議事録です。 ○藤田幸久君 ありがとうございます。 このごろ質問する…
-
2011年02月10日
藤田幸久-財政金融講演会・新春懇親会-を開催します
このたび、「ミスター円」としておなじみの榊原英資元大蔵財務官を講師にお招きし、藤田幸久-財政金融講演会・新春懇親会-を開催することとなりました。 ◆日時:2011年3月4日(金) 18:00~ 講演 「今年の世界経済と円高・デフレ対策」 …
-
2011年02月09日
参議院国民生活・経済・社会保障に関する調査会における質疑議事録「生活保護のあり方、不明高齢者の生存確認と年金給付について」
活動報告 2011年2月9日 参議院国民生活・経済・社会保障に関する調査会における質疑議事録 生活保護のあり方、不明高齢者の生存確認と年金給付について ○藤田幸久君 ありがとうございます。 このごろ質問…
-
2011年02月08日
都市計画道路土浦新治線・国道354号線バイパス開通式典
昨日、土浦市の都市計画道路土浦新治線・国道354号線バイパスの開通式典が行われました。 これにより、土浦市北部が東西に結ばれ、土浦市内の渋滞が緩和されるとともに、土浦北インター方面とかすみがうら市方面との連絡が便利になりま…
-
2011年02月07日
衆議院議員石井章-新春の集い
5日午後、「衆議院議員石井章-新春の集い」が、石井議員の地元の取手市で開催されました。 【写真右:(右から)石井章議員・川口浩議員・小泉俊明国土交通政務官・藤田】 藤代町議、取手市議を経て2009年に衆議院に初当選した石井章議員は、民…
-
2011年02月06日
大畠章宏国土交通大臣就任記念国政報告会
5日、日立市内のホテルで、大畠章宏議員の国土交通大臣就任を記念する国政報告会が開催されました。 大臣に就任して以来、久々の地元入りということもあり、会場は大勢の熱心な支持者であふれました。 ---- …
-
2011年02月04日
日米国会議員交流会議
2日、国会内で開かれた日米国会議員交流会議に出席しました。 アメリカからは、民主党下院議員のMs. Madeleine BordalloとMr. Jim McDermott、共和党…
- アーカイブ
-