藤田幸久とは
-
2017年04月10日
つくばの六所大祭に、青山大人さんと出席しました
つくばの六所大祭に、青山大人さんと出席しました。桜が満開の厳粛な静寂に包まれて圧倒されました。 …
-
2017年04月10日
八文字学園の五つの専門学校の合同入学式に出席しました
八文字学園の五つの専門学校の合同入学式に出席しました。技術と品格を持った学生さん達の活躍が楽しみです。 …
-
2017年04月08日
茨城県護国神社で知道会のお花見会に参加しました
水戸一高のOB会(知道会)で水戸の茨城県護国神社でお花見会を行いました。 …
-
2017年04月07日
言論NPO主催の民主化支援シンポジウムに出席しました
言論NPO主催の民主化支援シンポジウムに出席しました。言論NPOの工藤理事長の司会で明石康元国連事務次長、デニス・ブレア笹川平和財団米国会長(元米国情報局長)、ズムワルド元駐日米国公使、遠藤貢東大教授、佐藤安信東大教授が講演しました。 各…
-
2017年04月07日
茨城県選出国会議員で懇談しました
茨城県選出国会議員で懇談しました。 いつも国会や県内の会合でご一緒しますが、四人で集まることはあまりありません。今後は他の総支部長の皆さんとも懇談することになりました。 …
-
2017年04月06日
4月6日参議院外交防衛委員会にて質問しました
参議院外交防衛委員会で質問しました。 1.4月5日の北朝鮮の弾道ミサイル発射について、日本政府がどのように分析しどのような対応をするのか、また中国への働きかけの強化について質問しました。 岸田外務大臣からは今朝の安倍首相と…
-
2017年04月05日
沖縄等米軍基地問題議員懇談会を開催しました
沖縄等米軍基地問題議員懇談会を開催しました。沖縄県から新任の吉田勝廣政策調整官と池田竹州基地統括監から、翁長雄志知事の辺野古新基地建設に伴う埋め立て承認「撤回」の背景などに関する報告と意見交換を行いました。 …
-
2017年04月05日
4/6(木)、参議院外交防衛委員会で質問します
(4/6)、外交防衛委員会で質問します。 時間は10:00~11:00の60分間となっております。 1.北朝鮮の弾道ミサイル発射について(岸田外務大臣、稲田防衛大臣) 2.尖閣諸島の施政権と領有権について(岸田外務大臣…
-
2017年04月02日
映画「スノーデン」を観ました
映画「スノーデン」を観ました。市民の生活を権力から守るための彼の命がけの行動と権力の恐ろしさが描かれています。オリバー・ストーン監督にも数年前にお会いしたことがありますが、社会派の彼ならではの切り口を感じました。2月にアメリカで会ったウィッ…
-
2017年04月02日
筑西市長選挙で、須藤茂市長が無投票で2期目の当選を果たしました
筑西市長選挙で、須藤茂市長が無投票で2期目の当選を果たしました。市民党の代表としての活躍に期待しております。 …
- アーカイブ
-