藤田幸久とは
-
2018年12月04日
中国改革解放40周年記念レセプションに出席しました
中国改革解放40周年記念レセプションに出席しました。共催者の経団連の中西宏明会長と中国大使館の程永華大使にお祝いを申し上げました。李肇星元外務大臣からは記念誌を頂きました。 …
-
2018年12月04日
五十嵐立青つくば市長の「インターネット選挙」についての講演を聴きました
五十嵐立青つくば市長が、素晴らしい講演をして下さいました。私も在外投票支援議員連盟会長代行として、インターネット選挙を支援して参ります。 …
-
2018年12月01日
水戸一高卒の医師による同窓会、医水会に出席しました
水戸一高卒の医師による同窓会、医水会で水戸コンベンション・ビューロー加藤高蔵会長の講演を聴きました。宿泊客は約18000円、日帰り客は約4000円を消費するとのこと。宿泊客の誘致が重要です! …
-
2018年11月30日
全日本分権自治フォーラムに出席しました
全日本分権自治フォーラムに出席しました。片山善博元島根県知事他から自治体病院の意義と貢献について、目から鱗が落ちるような勉強をさせて頂きました。 …
-
2018年11月28日
政策推進私鉄国会議員懇談会が設立されました
政策推進私鉄国会議員懇談会が設立されました。公共交通の推進、安全対策の整備、労働環境の整備等を支援してまいります。 …
-
2018年11月28日
11月27日農林水産委員会にて質問しました
11月27日に開催された農林水産委員会にて質問しました。 冒頭、吉川農水大臣は日本の農林水産関係者の利益を守るということでお約束を頂きました。 しかしながら、日EU・EPAによって生乳生産者組織が弱体化し、二股出荷ができなくな…
-
2018年11月28日
藤田幸久政経フォーラムを開催しました
今朝藤田幸久政経フォーラムを開催し、慶應義塾大学法学部准教授の磯崎敦仁氏に激動の北朝鮮情勢を読み解いていただきました。 私からは今話題に上がっている外国人技能実習生の失踪者の問題(低賃金等就労環境の問題)、邦銀の海外与信が最も多い件(…
-
2018年11月27日
シュワブ基地内から辺野古基地工事現場を視察します
浜松町から羽田空港に向かいます。沖縄に飛び、シュワブ基地内から辺野古基地工事現場を視察します。 朝の羽田空港、海ホタルを超えて沖縄に到着しました。 沖縄等米軍基地問題議員懇談会の藤田幸久先生と近藤昭一先生が辺野古の視察に…
-
2018年11月24日
水戸第二連隊・ペリリュー島守備部隊戦没者慰霊祭に出席しました
水戸第二連隊・ペリリュー島守備部隊戦没者慰霊祭に出席しました。生還者の土田喜代一さんが逝去され、永井敬司さん(私の右)が一人参加されました。昭和4年に昭和天皇が陸軍特別大演習観閲で水戸駅を出発される貴重な写真も紹介されました。 …
-
2018年11月23日
茨城町小林町長他茨城県中部地区土地改良組合の皆さんから、土地改良事業予算に関する要望を頂きました
茨城町小林町長他茨城県中部地区土地改良組合の皆さんから、土地改良事業予算に関する要望を頂きました。 …
- アーカイブ
-