最近の活動を見る
ブログ一覧
-
2025年09月06日
「週刊NY生活」「英国対日戦勝式典での友好と和解」
8月15日に開催された英国対日戦勝80年記念式典に参加しました。出席したチャールズ国王は、声明の中で広島と長崎の原爆被害に関して「再び犠牲…
-
2025年09月06日
「茨城論壇」寄稿「対日勝利式典での和解」
8月15日に開催された英国対日戦勝80年記念式典に参加しました。式次第には、昨年の天皇、皇后両陛下の英国訪問の写真入りで「両国は他に比類ない…
-
2025年09月05日
「トランプ劇場を収める パブリックリレーションズの出番」を寄稿
日本パブリックリレーションズ学会に「トランプ劇場を収めるパブリックリレーションズの出番」を寄稿しました。以下が概要です。1序論1…
-
2025年08月27日
Meeting Jeremy Hunt, Former Chancellor and Foreign & Commonwealth Secretary
ThreemembersofJapan’sHouseofRepresentatives’CommitteeonLand,…
-
2025年08月27日
Jeremy Hunt前財務大臣、元外務・英連邦大臣と会談
衆議院国土交通委員会の城井崇、森山浩行、鳩山紀一郎の3議員がロンドンを訪問しました。そこで、JeremyHunt前財務大臣、元外務・英連…
-
2025年08月15日
第2次大戦終結80年記念式典に参加
8月15日、日本の降伏で第2次大戦が終結してから80年を記念する式典に参加しました。旧日本兵の家族の皆さんに同行しました。スタッフォードシャ…
-
2025年08月12日
国際IC英国協会に広島の十字架が展示
ロンドンの国際IC英国協会本部にある、広島の原爆投下地点の十字架が、正面ホールに飾られました。広重の絵も後ろに置かれ、装丁を新たにしていま…
-
2025年08月11日
日英の和解会議で講演
8月11日英国Newburyで講演しました。8月15日の対日戦勝80周年記念日に向けた行事(JV80イベント)の一環です。「復讐と和解:…
-
2025年07月31日
中国でグローバル・センター(中心)を提唱
オックスフォード大学のOxfordGlobalCEOProgrammeが創設され、その第一回のmodule(モジュール)が7月末に北…
-
2025年07月14日
アンネ・フランクの墓参
ドイツで『アンネの日記』のアンネ・フランクの墓参をしました。国際ICの友人のフォルケ・ミタッグ夫妻の案内です。ベルゲン・ベルゼン強制収容所の…
- アーカイブ
-