藤田幸久とは
-
2007年05月21日
陶芸家クナッパーさんと千波ちびっこ広場
ドイツ人陶芸家、ゲルト・クナッパーさんのギャラリー完成のセレモニーが19日、大子町の「太郎坂屋敷」で行われました。新婚の橋本昌知事ご夫妻、綿引大子町長、ドイツ大使館のフィッシャー公使など内外から多くの人々がお祝いに駆けつけました。 クナ…
-
2007年05月19日
日立二葉幼稚園恩師と50年ぶりの再会
今週も多くの出逢いがありました。 母校、日立市の二葉幼稚園の結城静子先生と50年ぶりの再会ができました。 「ユキちゃん」と私を覚えていて下さり、当時の会瀬町の通園の様子や遠足のエピソードを昨日のように覚えていて下さいました。 現在も…
-
2007年05月16日
特養ホームで草取りボランティア
12日は、大洗の特別擁護老人ホーム「ひぬま苑」で、草取りボランティアを行いました。 夫の遺志を継いで、理事長をつとめる小端ふみさんが、毎日水戸から通い、きめ細かで心のこもったケアを行っています。 私は毎年この時期、草取りボラ…
-
2007年05月13日
郡司彰国対委員長の県北地区後援会に出席
郡司彰国会対策委員長の県北地区後援会が日立市で開かれました。 丁度、国民投票法案が、参議院の特別委員会で可決された同じ時間帯のリアルタイムであり、郡司さんの携帯電話が鳴りっぱなしの中、1時間、国会内の厳しいやり取りを無駄なく正確に、極め…
-
2007年05月07日
小沢、菅、鳩山と95歳の相馬雪香さん
昨日は、軽井沢の鳩山由紀夫さんの別荘で開かれた民主党議員の懇親バーベキューに出席しました。 鳩山さん自身がバーベキューのソーセージなどを焼き上げ、幸夫人や、菅直人夫人、などが細やかに歓待して下さいました。 小沢代表だけが、きっちりとスー…
-
2007年05月05日
つくばの一日マラソン演説会に若手大集合
一日マラソン演説会の2日目は、つくば市で行いました。広場でのコンサートやショッピングモールのこどもの日イベント間をぬって歩道橋の上で行いました。 きょうは、全国最年少の青山大人県会議員(土浦市)とつくば市の今井孝、田宮直子、五…
-
2007年05月04日
水戸駅で、炎天下の一日マラソン演説会
今日は、水戸駅でマラソン街頭演説を行いました。気持ちのよい五月晴れの一日、朝から夕方まで多くの皆さんにチラシを受け取っていただき、激励の言葉をかけていただきました。 郡司彰参議院議員、佐藤光雄県会議員、高野守民主党茨城県第四区総支部長、…
-
2007年04月29日
中央メーデーで挨拶し、商店街をパレード
昨日は、連合茨城主催の第78回中央メーデーに出席しました。五月晴れのさわやかな青空の下、旧茨城県庁前広場での式典会場には約千人の労働組合や福祉団体の人々がかけつけました。 連合茨城の石井武会長は、先の統一地方選挙における好成績…
-
2007年04月27日
ドイツ人陶芸家、クナッパーさんと再会
大子町のドイツ人陶芸家、ゲルト・クナッパーさんご一家を訪ねました。私にとって15年ぶりの太郎坂は一変し、芸術村の趣でした。 クナッパーさんは、瀬戸の鈴木清々さん、益子の浜田庄司さんに師事し、1975年に大子の太郎坂のかやぶきの農家に移り…
-
2007年04月27日
民主党に風が吹いた統一地方選挙
民主党に風が吹いた統一地方選挙 22日に行われた統一地方選挙では、民主党に風が吹きました。 水戸市、日立市などで茨城県内の民主党公認、推薦候補全員が当選した上に、水戸市の川崎敦候補など4年前に比べ2千票近くも上積みし2位で当選…
- アーカイブ
-