藤田幸久とは
-
2012年02月15日
日銀の物価上昇1%めどの決定会合に出席
14日は日本銀行の金融政策決定会合に出席しました。昨年9月以来私は毎回この会合に出席してきましたが、今回は日銀が最も大きな決断をしたと言えます。会合でその内容を初めて知り、私も強い緊張感と感動を覚えました。 その骨子は、 一 物価水準とな…
-
2012年02月13日
G1サミット、核燃サイクル、三沢基地訪問
(三沢基地、F16戦闘機の前で) 11日と12日は、三沢市で開催された第4回「G1サミット」にパネリストとして出席しました。これは、政治、経済、金融、マスコミなど各界の論客が参加する、日本のダボス会議を目…
-
2012年02月11日
G1サミット2012 第12部 分科会 浅尾慶一郎氏×遠藤久夫氏×藤田幸久氏「税と社会保障の一体改革」
2012年2月11日 GLOBIS.JPより転載 G1サミット2012 第12部 分科会浅尾慶一郎氏×遠藤久夫氏×藤田幸久氏「税と社会保障の一体改革」 …
-
2012年02月09日
被災地支援イベントの報告-岩手県の高校生らと面会
8日午後、国際協力NGO団体で組織する「動く→動かす」の津山直子代表や岩手県で被災地支援イベントを行った現地の高校生の皆さんらと面会し、活動の報告などについてお話を聞きました。 この「スタンド・アップ テイク・アクション」という活動は…
-
2012年02月09日
第四次補正予算成立
8日午後の参院本会議で、2011年度第4次補正予算が共産党を除く各政党などの賛成で成立しました。総額2兆5345億円の中には、東日本大震災被災者の二重ローン対策費のほか、70~74歳の医療費窓口負担を1割に据え置くための経費やエコカー補助…
-
2012年02月08日
定例記者会見の概要(平成24年2月2日(木曜日))
【質疑応答】 問) 昨日、年金の新試算の話を官房長官が公表するという話をされていますけれども、この年金の新試算の公表については、今後の消費税増税の問題とも絡んで重要な側面なわけですけれども、財務省として…
-
2012年02月08日
定例記者会見の概要(平成24年2月2日(木曜日))
日付2012-02-08 09:55:00 【質疑応答】 問) 昨日、年金の新試算の話を官房長官が公表するという話をされていますけれども、この年金の新試算の公表については、今後の消費税増税の問題とも絡ん…
-
2012年02月07日
予算委員会で答弁
連日、参議院予算委員会において平成23年度第4次補正予算案に関する審議が続いています。 【写真中:後方一番左は石井予算委員長、閣僚席に安住財務相・岡田副総理・前田国交相(左から)】 今日午後の質疑では、公明党の竹谷とし子議…
-
2012年02月06日
つくばみらい市議選がスタート
つくばみらい市議選が、5日告示となり、定数18に対して立候補者が24名の6名オーバーという激戦となりました。 【写真左:やまざき貞美候補出陣式/右:元民主党代議士秘書の直井たかひろ候補出陣式】 連合茨城推薦の山﨑貞美候補…
-
2012年02月04日
水戸八幡宮で節分の豆まき
節分の日となった3日、県内各地の神社仏閣などで豆まきが行われました。 【写真:田所宮司と一緒に豆まきをしました。境内は大勢の参拝客で埋め尽くされました】 私は水戸市の国宝水戸八幡宮の節分追儺式・豆まきに参加し、招運と今年一…
- アーカイブ
-