藤田幸久とは
-
2013年11月14日
つくば研究学園都市50周年記念式典に出席
12日はつくば研究学園都市50周年記念式典に出席しました。手違い?で3回もご紹介を受けました。 …
-
2013年11月13日
第43回藤田幸久政経フォーラムのご案内
謹啓 秋冷の候、皆様方におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、藤田幸久はお陰様で7月の参議院選挙で再選させていただきました。ご支援有り難うございました。 10月15日に始まった臨時国会と共に、民主党ネクスト防衛…
-
2013年11月11日
拉致問題特別委員会の視察
拉致問題特別委員会の視察に福井県美浜海岸に来ました。被害者の宮内さんが使用していた不審に切断されたカヌーです。 現場を説明する宮内さんの親戚と、救出を訴える宮内さんのご両親。 拉致被害者の地村さんご夫妻と福井県特定失踪者…
-
2013年11月10日
川又南岳喜寿書展
川又南岳喜寿書展に圧倒されました。水戸市高橋市長も合流しました。 …
-
2013年11月10日
阿見町男女共同参画都市宣言記念式典に参加
阿見町男女共同参画都市宣言記念式典に参加しました。子供達の後輩素晴らしい標語です! …
-
2013年11月09日
大規模地震、津波対策訓練に参加
大規模地震、津波対策訓練に参加しました。ひたちなか市ではヘリを駆使した津波対策訓練、笠間市では医師会、歯科医師会、日赤などの連携による地震対策が実践的に行われました。 …
-
2013年11月08日
未来を考える戦後補償議員連盟として李駐日韓国大使を表敬
未来を考える戦後補償議員連盟として李駐日韓国大使を表敬しました。元慶應義塾大学教授で6月に着任しました。日韓関係改善に取り組みたいと思います。 …
-
2013年11月08日
世界経済フォーラム(ダボス会議)シュワブ会長の叙勲のお祝い
世界経済フォーラム(ダボス会議)シュワブ会長の叙勲のお祝い会に行きました。右は水戸一高の後輩、グロービス堀義人代表です。 …
-
2013年11月07日
参議院外交防衛委員会における藤田幸久の質疑議事録
活動報告 2013年11月7日 参議院外交防衛委員会における藤田幸久の質疑議事録 ○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。一昨日に続き、質問させていただきます。小野寺防衛大臣が官邸の方で会議があるということでござい…
-
2013年11月07日
7日の外交防衛委員会で質問
1 普天間問題 日米2+2会合における普天間基地問題の移設について5日の質問の続きから入りました。 昨年4月の2+2の共同発表で辺野古案が「これまでに特定された唯一の有効な解決策」とあるが、これは「これまでに特定されていない解決策もある…
- アーカイブ
-