藤田幸久とは
-
2014年03月25日
参議院東日本大震災復興特別委員会において質問 に立ちます
下記の日程で参議院東日本大震災復興特別委員会において質問 に立ちます。 03月26日(水) 14:05 ~ 14:35 汚染水と防潮堤の問題などについて 質疑の模様は、テレビ中継はありませんが参議院インターネット中継により視聴できま…
-
2014年03月24日
核兵器のない世界を目指す議員連盟(民主党非核議連)提言
一日がかりで、湯崎広島県知事、松井広島市長、被爆者協議会の坪井代表、平和文化センターの小溝理事長、平和研究所の吉川所長、非核特使の田邊さんなどと個別に懇談し、広島赤十字・原爆病院も訪問しました。最後に記者会見で、以下の提案を発表しまし…
-
2014年03月24日
核兵器の無い世界を目指す議員連盟で広島市に
核兵器の無い世界を目指す議員連盟で広島市に来ています。先ず記念碑に献花しました。「安らかにお休み下さい。過ちは繰り返しませぬから」という碑文は、元々は「過ちは繰り返させませぬから」という相手を恨む表現になる予定であったものを、当時の浜井市長…
-
2014年03月23日
龍ケ崎市市制60周年記念式典に出席
龍ケ崎市市制60周年記念式典に出席しました。大学もあり、工業、農業、ニュータウンと恵まれた環境を活かし、イクメンで有名な中山市長の下で更に発展してほしいと思います。 …
-
2014年03月23日
美浦村防災訓練に参加
美浦村防災訓練に参加しました。県内で初めて「災害に強い情報連携システム」を導入しました。停電になっても無線LAN/WiFiシステムで災害情報が得られ、2枚目の写真のようにipadやiphoneなどに情報が送られてくるシステムです。中島村長(…
-
2014年03月22日
「震災を想い、考える」チャリティー・コンサート
水戸市で開かれた「震災を想い、考える」チャリティー・コンサートを聴きに行きました。日立市出身の元相撲力士で歌手の大至さんが相撲甚句や朗読などをして下さいました。水戸コカリナの会の皆さんによるコカリナの演奏も含め、震災犠牲者や被災地を深く考え…
-
2014年03月22日
茨城県腎臓病患者連絡協議会の皆さんから要望書
茨城県腎臓病患者連絡協議会の皆さんから要望書を受け取りました。透析などで苦労されている皆さんの為に引き続きお役に立っていきたいと参ります。 …
-
2014年03月21日
「敗戦直後からの確定債務・休眠口座などの現状に関する質問主意書」に対する答弁書
3/11付藤田幸久参院議員の「敗戦直後からの確定債務・休眠口座などの現状に関する質問主意書」(http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/186/syup/s186042.p…
-
2014年03月20日
2014年03月13日 参議院外交防衛委員会
2014年03月13日参議院外交防衛委員会 …
-
2014年03月20日
敗戦直後からの確定債務・休眠口座などの現状に関する質問主意書に対する答弁書
活動報告 敗戦直後からの確定債務・休眠口座などの現状に関する質問主意書に対する答弁書 ・敗戦直後からの確定債務・休眠口座などの現状に関する質問主意書に対する答弁書 PDF …
- アーカイブ
-