藤田幸久とは
-
2014年10月31日
30日に厚生労働委員会で質問
30日に厚生労働委員会で質問しました 1. 前回28日の厚生労働委員会の問題提起から引き続いて、片目失明者の身体障害者基準の改定について質問しました。 1) 羽生田議員を初め、眼科医の中には「両眼の視力の合算」による基準作りというのは医…
-
2014年10月31日
横浜国立大で講義
昨晩の横浜国立大での講義は、ノーベル平和賞を受賞したパキスタンの17歳の女性マララさんの、受賞決定後のスピーチをテキストの使いました。一緒に受賞したインドの青年と共に、12月のオスロでの授賞式には、パキスタンとインドの首相を招こうという提…
-
2014年10月30日
2014年10月30日 参議院厚生労働委員会
2014年10月30日参議院厚生労働委員会 …
-
2014年10月30日
参議院厚生労働委員会における藤田幸久の質疑議事録
活動報告 2014年10月30日 参議院厚生労働委員会における藤田幸久の質疑議事録 ○藤田幸久君 民主党の藤田幸久でございます。 一昨日に続きまして、片目失明者の身体障害者基準の改定について質問をさせていただきたいと思い…
-
2014年10月29日
JA茨城県厚生連から医療機関における消費税の損税解消について要望
JA茨城県厚生連の高橋代表理事理事長、菊地代表理事専務から医療機関における消費税の損税解消について要望を受けました。 …
-
2014年10月29日
明日(10/30)、厚生労働委員会で質問します!
明日の参議院厚生労働委員会で質問をすることとなりました。 厚生労働委員会は10:00~17:00までで、50分の質問時間の予定となっていますが、質問の時間については、同日に衆議院の予算委員会が開かれることもあり、当日の朝にならないと決定し…
-
2014年10月29日
茨城県税理士政治連盟から税制改正について要望
茨城県税理士政治連盟の田村会長、海野幹事長、伊東副幹事長から税制改正について以下の要望を受けました。 ・消費税の単一税率を維持すること ・事業税の外形標準課税は中小企業には導入しないこと ・法人税の欠損金の控除限度額を一律に縮減しないこと…
-
2014年10月28日
参議院厚生労働委員会における藤田幸久の質疑議事録
活動報告 2014年10月28日 参議院厚生労働委員会における藤田幸久の質疑議事録 ○藤田幸久君 おはようございます。民主党の藤田幸久でございます。厚生労働委員会、初デビューですので、塩崎大臣、よろしくお願いをいたします。…
-
2014年10月28日
2014年10月28日 参議院厚生労働委員会
2014年10月28日参議院厚生労働委員会 …
-
2014年10月28日
厚生労働委員会で質問
厚生労働委員会で質問しました。国会議員となってから、この委員会で初めての質問です。 まず、視覚障害者の障害者認定について質問しました。 「私の友人の奥さんが、脳外科の手術をした後、片目が見えなくなった。ところが、片目失明に伴い、もう一つ…
- アーカイブ
-