藤田幸久とは
-
2018年10月23日
株式会社ヨシダさんの新工場を視察しました
株式会社ヨシダさんの新工場を視察しました。中学校と高校の同級生の米川茂さんが顧問、孝子夫人が専務、次男の周佑博士が取締役という新しい布陣で新たなスタートを切りました。現在までに約90年の歴史がある老舗企業で主にポンプ・ボイラー関連の業務から…
-
2018年10月23日
佐藤光雄県会議員の事務所開きが開催されました
佐藤光雄県会議員の事務所開きが開催されました。県連幹事長としての要役を担う佐藤さん、ますます重い責任を担う一方で大変厳しい12月の県議会議員選挙です。私の隣の事務所ですので、全力で応援致します。 …
-
2018年10月22日
茨城県税理士政治連盟から税制要望書を受け取りました
茨城県税理士政治連盟若山会長、藤田幸久税理士後援会篠原会長から税制要望を頂きました。来年消費税10%アップ確定報道は政治的な思惑もあることも話題になりました。 …
-
2018年10月21日
鹿島ライオンズクラブ結成50周年記念式典に出席しました
鹿島ライオンズクラブ結成50周年記念式典に出席しました。50年前は、住友金属の圧延工場が操業を開始し、鹿島港が開港した年です。正に、鹿島が日本の産業を支えるコンビナートとして発展した50年と同じであり、今後も産業をささえる社会貢献活動を行っ…
-
2018年10月20日
青山大人さん、りつこさんご夫妻の結構披露宴に出席しました
青山大人さん、りつこさんご夫妻の結構披露宴に出席しました。落選中に結婚し、当選したら披露宴をしようと誓って当選した一年前。昨年そうやって応援したことを祝辞で申し上げました。本当におめでとうございます! …
-
2018年10月20日
連合茨城水郡地区協議会の列島クリーンキャンペーンに参加しました
連合茨城水郡地協の列島クリーンキャンペーンに参加しました。常陸大宮市が清掃事業を行った後なので、ごみ拾いというよりもごみ探しになりました。 …
-
2018年10月19日
自動運転バスの実証実験「ラストマイル自動走行の実証評価」の出発式に出席しました
自動運転バスの実証実験「ラストマイル自動走行の実証評価」の出発式が、日立市の「道の駅日立おさかなセンター」で行なわれました。 ひたちBRTは、日立電鉄線跡地を利用して専用の走行空間を有する新交通システム「BRT(Bus Rapid Tra…
-
2018年10月19日
水戸駅で連合茨城水戸地区協議会の皆さんと早朝駅頭行動を行いました
水戸駅で連合茨城水戸地区協議会の皆さんと早朝駅頭行動を行いました。来月に選挙が迫った佐藤光雄県会議員や水戸市議会議員の皆さんも一緒です。 …
-
2018年10月18日
辺野古米軍基地建設問題野党合同ヒアリングを行いました
野党合同ヒアリングを行い、沖縄県名護市辺野古での新基地建設を巡る県の埋め立て承認撤回に、国が法的対抗措置を講じたことに関する政府の見解を正しました。 玉城デニー知事は、「知事選で改めて示された民意を踏みにじるもので、到底認められない」と強…
-
2018年10月17日
つくば市戦没者追悼式に参列しました
つくば市戦没者追悼式で追悼の辞を述べさせていただきました。筑波山を描いたお花が、英霊の皆様の追悼を深めて下さいます。 …
- アーカイブ
-