最近の活動を見る
「慰安婦」問題に関する第三回質問主意書に対する答弁書
-
2014年06月27日
「慰安婦」問題に関する第三回質問主意書に対する答弁書
活動報告「慰安婦」問題に関する第三回質問主意書に対する答弁書第186回国会(常会)答弁書答弁書第一七六号内閣参質一八六第一七六号…
-
2014年06月26日
集団的自衛権の閣議決定前の国会審議を要請
民主党松原国対委員長が自民党の佐藤国対委員長に集団的自衛権の閣議決定前の国会審議を要請しました。これは私の提案です。憲法解釈の実質変更のよ…
-
2014年06月26日
茨城空港利用促進協議会で挨拶
茨城空港利用促進協議会(会長:橋本昌茨城県知事)で挨拶しました。LCCの活用、訪問客の増加、路線拡大など、「小さく産んで、大きく育てる」こ…
-
2014年06月26日
茨城県南常磐線輸送力増強期成同盟会で挨拶
茨城県南常磐線輸送力増強期成同盟会(会長:中川清土浦市長)で挨拶しました。東京駅乗り入れに、一本でも多く常磐線が入るよう、皆さん常磐線に乗…
-
2014年06月25日
拉致問題特別委員会で新潟市への視察
これから、拉致問題特別委員会で、新潟市への視察。横田めぐみさんの拉致現場の視察。曽我ひとみさんや、蓮池さん夫妻などとの懇談です。めぐみ…
-
2014年06月24日
両院議員総会で発言
両院議員総会で発言しました。①首相、代表、幹事長経験者で一緒に被災地を訪問し、党の一体感を示してほしい。②大臣経験者は、在任時の責任や継…
-
2014年06月23日
全建総連定期大会で挨拶
全建総連定期大会で挨拶しました。震災後も、普段も故郷を建設しながら国作りを行う皆さんと異なり、自衛隊が海外で戦争ができる法律に変えようとす…
-
2014年06月22日
秋田への墓参り
今日は秋田への墓参り。雪山を見ながら、いなり寿司の朝食です。
-
2014年06月21日
AAR Japan[難民を助ける会]の創立35周年記念イベントに出席
AARJapan[難民を助ける会]の創立35周年記念イベントに出席しました。1979年、ベトナムなどの難民の受け入れに消極的な日本に対し…
-
2014年06月21日
国際IC国際会議でシャラ駐日コソボ大使が講話しました
国際IC国際会議で、シャラ駐日コソボ大使が、人が変わり社会を変える具体的な指針について分かりやすく講話を行いました。ガンジーやマザーテレサの…
- アーカイブ
-