藤田幸久とは
-
2012年10月15日
茨城地酒まつり in 花やしき2012
10月12日、昨年も参加させて頂いた、浅草花やしきで茨城地酒まつりin花やしき2012が行われました。 関東一の酒蔵数を誇る地元茨城から28蔵が花やしきに集結、そのほかに北茨城観光協会のあんこうどぶ汁、笠間のいなり寿司、常陸秋そば、筑波ハム…
-
2012年10月11日
日銀金融政策決定会合(9月18、19日)要旨
※日銀政策金融決定会合 議事録 http://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/minu_2012/g120919.pdf ---- …
-
2012年10月07日
財務副大臣1年1ヶ月お世話になりました
10月2日財務副大臣を退任いたしました。日本の政治史にとっても激動のこの1年1ヶ月にわたる職務を全うすることができましたのも、多くの皆さんのご支援のお陰であり、心からお礼申し上げます。 「社会保障と税の一体改革…
-
2012年10月04日
定例記者会見の概要(平成24年9月27日(木曜日)
【冒頭発言】 多分、安住大臣のもとで副大臣として会見させていただくのは最後になると思いますが、1年間お世話になりました。ありが…
-
2012年10月02日
週末の活動報告
9月最終日となった30日の日曜日は、地元茨城での行事に参加をしました。 【写真左:各市町の代表/右:左から2番目が藤田】 まず、茨城町の茨城県立消防学校で開催された第63回茨城県消防ポンプ操法競技大会県央地区大会の開会式に参加しまし…
-
2012年10月01日
自治労茨城県支部大会と日立退職者協議会
28日は自治労茨城県支部大会と日立退職者協議会に出席しました。 自治労茨城県支部大会は黒江委員長と自治労本部の西田総合企画総務局長が挨拶し、公務員制度改革関連法案の審議入りと、地域自主戦略交付金(一括交付金)の創設についての…
-
2012年09月22日
「お山の早慶戦」~JX-ENEOS対日立製作所~を観戦
22日、日立市の市民運動公園野球場で、日立さくら杯社会人野球大会が開催され、JX-ENEOS対日立製作所の対戦が行われました。 【写真:開会セレモニー】 この試合は、かつて「お山の早慶戦」として定期戦が開催されていた日立鉱山と日立製…
-
2012年09月21日
筑波技術大学開学25周年記念式典
21日午後、つくば市で筑波技術大学(村上芳則学長)の開学25周年記念式典が開催されました。 筑波技術大学は、1987年10月に短期大学として開学し、2005年からは四年制大学となり、2010年には大学院が設置されるなど発展…
-
2012年09月21日
日銀の大胆な金融緩和と真摯な政策決定会合
19日に開催された日本銀行の金融政策決定会合に出席しました。 会合では、国債などを買い入れる基金の規模を10兆円増額し80兆円とする追加の金融緩和策を全員一致で決めました。具体的には(1)基金の総額を10兆円増やす、(2)来年…
-
2012年09月18日
寺島実郎氏を迎えつくばで講演会を開催
9月16日、藤田幸久政経フォーラム「つくば国際戦略特区」講演会を、つくば国際会議場で開催しました。講師は、テレビでおなじみの日本総合研究所理事長・多摩大学学長・三井物産戦略研究所会長の寺島実郎さんです。 私は、先ず来年度予算の概算要求が各…
- アーカイブ
-