藤田幸久とは
-
2014年06月29日
つくば市議会が「集団的自衛権行使のための憲法解釈を行わないことを求める意見書」可決
つくば市議会が「集団的自衛権行使のための憲法解釈を行わないことを求める意見書」を市民ネット、民主党、公明党などの賛成で可決したとのこと。(27日の読売新聞)。全国でも140近い議会などが要望書を提出しているとのこと。地方の議員の皆さんが党…
-
2014年06月29日
がん対策基本法の改正を目指して
茨城町の佐藤好威さんが、県民協働でのガン対策を提案しています。(茨城新聞)。国会でも、私達は議員連盟(国会がん患者と家族の会)で、がん対策基本法の改正を目指しています。幅広い活動を続けて参ります。 …
-
2014年06月28日
「平成弘道館大学設立準備記念事業」に出席
水戸青年会議所(大関会長)主催の「平成弘道館大学設立準備記念事業」に出席しました。大震災で被災した弘道館が再開し、歴史と文化を生かした未来の人材育成を目指す素晴らしい企画です。 平成弘道館大学の最初の講演は、日本総合研究所の藻谷…
-
2014年06月27日
大子駅前のSL
大子駅前のSLです。今年は水郡線開通80周年。色々なイベントもあり応援しています。 …
-
2014年06月27日
大子町消防職員協議会に出席
大子町消防職員協議会に出席しました。消防職員の組織化は世界の趨勢で、当局と職員、消防団を含むボランティア団体との連携の重要性は、東日本大震災でも明らかでした。 …
-
2014年06月27日
日立ハイテクノロジーで国政報告会
日立ハイテクノロジーで国政報告会を開いて頂きました。労働法制と集団的自衛権行使について報告させて頂きました。 …
-
2014年06月27日
「慰安婦」問題に関する第三回質問主意書に対する答弁書
活動報告 「慰安婦」問題に関する第三回質問主意書に対する答弁書 第186回国会(常会) 答弁書 答弁書第一七六号 内閣参質一八六第一七六号 平成二十六年六月二十七日 内閣総理大臣 安 倍 晋…
-
2014年06月26日
集団的自衛権の閣議決定前の国会審議を要請
民主党松原国対委員長が自民党の佐藤国対委員長に集団的自衛権の閣議決定前の国会審議を要請しました。これは私の提案です。憲法解釈の実質変更のような重大事は国会審議が必要だからです。
-
2014年06月26日
茨城空港利用促進協議会で挨拶
茨城空港利用促進協議会(会長:橋本昌茨城県知事)で挨拶しました。LCCの活用、訪問客の増加、路線拡大など、「小さく産んで、大きく育てる」ことに成功した空港だと述べました。民間の支援者の皆さんと共に、さらなる利用促進に協働しましょう、と呼び…
-
2014年06月26日
茨城県南常磐線輸送力増強期成同盟会で挨拶
茨城県南常磐線輸送力増強期成同盟会(会長:中川清土浦市長)で挨拶しました。東京駅乗り入れに、一本でも多く常磐線が入るよう、皆さん常磐線に乗りましょう! …
- アーカイブ
-