藤田幸久とは
-
2017年02月26日
木村都央さんの瑞宝単光章受章記念祝賀会が開かれました
木村都央さんの受章祝賀会が開かれました。脱サラから幼稚園を皮切りに介護施設などの様々な福祉施設を開設してきた愛に溢れる木村さんです。これからの日本は人の命を育てることが最も大切だとの啓示を受け、奥様やお子様達と共に社会に尽くしてこられた素晴…
-
2017年02月26日
Jリーグ2部の水戸ホーリーホックの開幕戦を観戦しました
Jリーグ2部の水戸ホーリーホックの開幕戦。元全日本代表の鈴木隆行や沼田社長やケーズデンキの加藤会長と応援しましたが、湘南ベルマーレに惜敗。元1部のチームは強い! …
-
2017年02月26日
圏央道の茨城県内全面開通の式典に出席しました
圏央道の茨城県内全面開通の式典に出席しました。6つの高速道路がつながり、東京を通らずに関東各地から成田空港に行くことができます。「2年前の鬼怒川の水害で水浸しとなったここ常総市の地域交流センターでこの開通式が行われることは震災からの復興の象…
-
2017年02月25日
水戸一高の東京同窓会、東京知道会総会に出席しました
水戸一高の東京同窓会、東京知道会総会に出席しました。久し振りに同期の友人達と旧交を温めました。「至誠一貫、堅忍力行」が高是です。 …
-
2017年02月25日
北茨城市議会議員今井みちえさんの事務所開きに駆けつけました
北茨城市議会議員今井みちえさんの事務所開きに駆けつけました。4期目の挑戦という難しい闘い。しっかり闘い抜いて欲しいと思います。 …
-
2017年02月24日
茨城・藤田幸久政経フォーラム講演会(講師:西川 壮太郎氏)
2016年04月05日 茨城・藤田幸久政経フォーラム講演会 西川 壮太郎氏 講演 「輸出で茨城県を元気に」― 茨城県企業の輸出事例 ― 【PDF】170224「藤田幸久政経フォーラム講演会」資料…
-
2017年02月24日
茨城・藤田幸久政経フォーラム講演会(講師:西川壮太郎氏)を開催しました
「藤田幸久政経フォーラム講演会」で、JETRO茨城の西川壮太郎所長に講演頂きました。「輸出で茨城を元気に 茨城県企業の輸出事例」というテーマで様々な成功事例を語って頂きました。茨城県のメロン、梨、日本酒、笠間焼などの輸出事例を具体的に紹介頂…
-
2017年02月24日
レスター・テニーさん(元米兵捕虜で「バターン死の行進」の会元代表)が死去されました
レスター・テニーさん(元米兵捕虜で「バターン死の行進」の会元代表)が24日死去されました。96歳でした。私が取り組んできた、日本政府による元米軍捕虜の招聘事業の実現のきっかけとなった方です。 日本政府はイギリス、豪州、オランダの元捕虜しか…
-
2017年02月24日
社会福祉法人光風会の設立15周年記念式典に出席しました
社会福祉法人光風会の設立15周年記念式典に出席しました。茨城大学の吉田教授ご夫妻の長年の理想と実践で様々な福祉活動を県内各地で展開されています。平和と福祉は一体であることを改めて学ばせて頂きました。 …
-
2017年02月24日
日本の進路を語る会で、程永華中国大使の講話を伺いました
亀井静香さんを中心とする日本の進路を語る会で、程永華中国大使の講話を伺いました。率直な話ぶりに親近感を覚えました。 …
- アーカイブ
-