藤田幸久とは
-
2017年03月12日
民進党定期大会です
民進党定期大会です。 慶応大学井出英策教授が格差放置政治の大改革を訴えました。アイルランドのバリントン大使は男女格差などに取り組むアイルランドの経験を紹介をしてくれました。 新しいイメージキャラクターの「ミンシン君」を山尾さおり議員と紹…
-
2017年03月11日
茨城県東日本大震災六周年追悼・復興祈念式典に出席しました
3.11東日本大震災から丸六年が経ち、県庁では茨城県東日本大震災六周年追悼・復興祈念式典が開かれました。 東京の国立劇場でも政府主催の追悼式典が開かれ、犠牲となった方のご遺族や各界の代表者、各国の大使の皆様が参列しました。 この震災で亡…
-
2017年03月11日
寿ふれあいのつどいに参加しました
寿地区(水戸市平須町)のふれあいのつどいに参加しました。 本日は良い天気にも恵まれ、多くの地元の方々で賑わってました。着付けや茶道、パッチワークなど生涯学習している方々の成果を体感することができました。また、野外では寿小学校の生徒さんが作…
-
2017年03月10日
Thomas Kato さんを蓮舫代表への表敬訪問にお連れしました
Thomas Kato さんを蓮舫代表への表敬訪問にお連れしました。日米間の架け橋としての活躍に心から敬意を表します。 …
-
2017年03月09日
寺島実郎氏が主査を務める「世界の構造転換と日本の進路を考える会」が茨城県で開催されました
寺島実郎日本総合研究所会長が主査を務める「世界の構造転換と日本の進路を考える会」が、茨城県で開催されました。 寺島さんは、自身がまとめた「全国幸福度ランキング」で、茨城県は全国で26位。一人当たり県民所得が4位、食料自給率13位などの基本…
-
2017年03月09日
外務・防衛合同部門会議にて李英和氏(関西大学教授)に「北朝鮮情勢について」講演をして頂きました
外務・防衛合同部門会議にて旧知の関西大学教授の李英和氏をお呼びして北朝鮮情勢について講演をいただきました。 対北朝鮮政策に関する野党としての役割の重要性を強調されておりました。また、マレーシアでの事件に関して、中国の動向や意図は何なのかも…
-
2017年03月08日
民進党外交安保部会で、国際コンサルタントのThomas Katoさんから講演頂きました
民進党外交安保部会で、国際コンサルタントのThomas Katoさんから講演頂きました。「トランプ政権の経済・外交・安保政策」というテーマで、在米40年以上の経験に基づく詳細な洞察を伺いました。 …
-
2017年03月08日
「ニューズ・オプエド」に出演しました
「ニューズ・オプエド」に出演しました。ジヤーナリストの上杉隆さん、元NHKヨーロッパ総局長の大貫康雄さんと一緒です。アメリのトランプ政権の閣僚の顔ぶれや動向、私のアメリカ訪問の報告がメインテーマで、森友学園問題や石原慎太郎元東京都知事の発言…
-
2017年03月08日
ニューズオプエド出演「訪米報告(2月初旬)」
2017年03月08日ニューズオプエド出演「訪米報告(2月初旬)」 …
-
2017年03月07日
第63回藤田幸久政経フォーラム講演会(講師:藤田幸久)を開催しました
「トランプ大統領と闘う米国民、議会、裁判所」という題目で講演いたしました。 訪米報告を含め、トランプ大統領の政策についてもお話させていただきました。沢山の方々に早朝からお越し頂きました。 深く感謝申し上げます。 【動画URL】1703…
- アーカイブ
-