藤田幸久とは
-
2018年03月10日
地元の寿地区ふれあいのつどいに参加しました
地元の寿地区ふれあいのつどいに参加しました。竹笛つくりに挑戦しました。先週国会見学に来て頂いた方々にも多数お会いしました。 …
-
2018年03月09日
建築基本法シンポジウムに出席しました
建築基本法シンポジウムに出席しました。時代に合わない建築基準法を超えた新しい建築推進政策が必要です。神田会長から提案を頂きました。 …
-
2018年03月08日
ハイタク・フォーラムで厚労省と国交省からのヒアリングを行いました
ハイタク・フォーラムで厚労省と国交省からのヒアリングを行いました。ライドシェアという名の、公共交通や市域交通に対する攻勢が進んでいます、地域のお年寄りや学生、社会的弱者の生活と、市民の安心・安全を守る公共交通の安全保障が必要です。 …
-
2018年03月08日
財務省からの森友問題決裁文書提示は、これまでと文書が同じ!
財務省からの森友問題決裁文書提示は、今朝これまでと同じ文書が提出されました。だまし討ちのようです。これに抗議する野党合同院内集会が行われています。 …
-
2018年03月07日
7日予定の、予算委員会での質問は延期になりました
本日予定されていた、私の予算委員会の質問は来週以降に延期になりました。森友問題の決裁文書書き換え問題で、文書開示に関する財務省の回答がゼロ回答に近いものでした。黄色の部分ご覧下さい。昨日以来の予算委員会も本日の本会議も開かれません。行き交…
-
2018年03月06日
金正恩朝鮮労働党委員長(北朝鮮)との会談、鄭義溶国家安保室長(韓国大統領府)に期待します
韓国の特使として北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と会談した韓国大統領府の鄭義溶国家安保室長は、私の長い友人の一人です。アジア政党会議の事務総長としてアジアの政党間交流を推進してきました。元外交官、国会議員を経験した彼ならでの、信頼できる仲介…
-
2018年03月05日
連合春季生活闘争・中央集会が後楽園ホールで開催されました
連合春季生活闘争・中央集会が後楽園ホールで開催されました。リングの上から力強い呼びかけが行われました。 …
-
2018年03月05日
「非正規雇用労働者の待遇改善と希望の持てる生活を考える議員連盟」として加藤厚労大臣に要旨行動を行いました
「非正規雇用労働者の待遇改善と希望の持てる生活を考える議員連盟」(会長:尾辻秀久元厚労大臣)として加藤厚労大臣に要旨行動を行いました。超党派の議員が参加しました。 …
-
2018年03月03日
藤田幸久後援会の懇談会
藤田幸久後援会の懇談会で、1月にご逝去された幡谷祐一後援会長に代わり、篠原勉藤田幸久税理士後援会会長を、新たな後援会長にご指名させて頂きました。また幡谷祐一前後援会長のご長男の幡谷定俊茨城トヨペット社長を顧問に、連合茨城内山裕会長を副会長…
-
2018年03月03日
明治維新150年桜田事変記念式典に出席しました
明治維新150年桜田事変記念式典が、昨日水戸護国神社で開催されました。高橋市長と桜田烈士の慰霊を行いました。 …
- アーカイブ
-