藤田幸久とは
-
2014年07月11日
結城市の「結城蔵美(くらび)館」を訪問
結城市の「結城蔵美(くらび)館」を訪問しました。結城の見世蔵が、若手作家らの作品の展示施設として市が修復したものです。震災で大きな被害を受けましたが、所有者の元郵便局長の藤貫欣也さんが市の活性化のために寄贈したものです。陶磁器、ハンドメイ…
-
2014年07月10日
常陸太田市の赤堀平二郎市会議員と挨拶回り
常陸太田市の赤堀平二郎市会議員と挨拶回りです。梅雨にも負けず、元気に頑張ります。 …
-
2014年07月10日
ワールドカップ
ワールドカップ、アルゼンティンとオランダはPK戦。ブラジルとドイツは大差。ほんの少しの差や相対的な差が大きな違いをもたらす。四年前はアキレス腱を切り、不自由ながらサッカー・カフェなどで観戦しましたが、今回は日本があっけなく敗退し、タイミン…
-
2014年07月09日
北茨城市、カフェミュゼで
大雨の中、北茨城市のビバ・ジョイフルの桂木さんのお店、カフェミュゼで、「恋に落ちたマンゴー」を頂きました。 …
-
2014年07月08日
米国の農業団体が広告を掲示
ワシントンの地下鉄に、米国の農業団体が広告を掲示。「米国議会は日本ではなく我々を選ぶ!」「自由貿易は、一国よりも大きい。日本への特別待遇にNO!」日本が関税をゼロにしなければTPPは認めない、という強いロビー活動です。 …
-
2014年07月07日
民主党拉致問題対策本部を開催
民主党拉致問題対策本部を開催しました。日朝協議の結果を分析すると共に、拉致被害者が帰国する際の支援策について協議しました。資料の青の部分が現在の支援策、赤の部分が法律改正が必要なものです。 …
-
2014年07月07日
国道51号線鹿嶋・潮来バイパス建設促進期成同盟会で挨拶
行方市で開催された、国道51号線鹿嶋・潮来バイパス建設促進期成同盟会で国会議員を代表して挨拶しました。鹿行地域のインフラ整備は、これまで遅れていた地域の後発優位を実現するために重要であると申し上げました。 …
-
2014年07月07日
加茂市長の小池清彦さん「集団的自衛権行使の閣議決定は憲法違反」
元防衛庁教育訓練局長で加茂市長の小池清彦さんから、安倍総理に対する意見書が送られて来ました。「集団的自衛権行使の閣議決定は憲法違反であり、将来徴兵制につながるものである。この内容は集団的自衛権行使の事態ではなくではなく個別的自衛権の事態で…
-
2014年07月06日
JR東水戸地方本部の大会で挨拶
JR東水戸地方本部の大会で挨拶しました。常磐線の東京駅乗り入れ推進の話もしました。 ところでこの件で、友人から以下のメールを頂きました。建設的な提案ですので研究してみたいと思います。 「あなたのメールマガジンのなかで、常磐線輸送力増強と茨…
-
2014年07月06日
宮嶋みつあき候補の出陣式
かすみがうら市市長選挙で宮嶋みつあき候補の出陣式で応援演説をさせて頂きました。東京での予定があり、開会前でしたが特別にマイクを握らせて頂きました。市長給与の大幅カット、事業仕分けシステムの導入など様々な行政改革で財政赤字削減を行うなど、経…
- アーカイブ
-