藤田幸久とは
-
2015年10月04日
皆川直司先生の「ふるさと会瀬」の出版記念会に出席しました
皆川直司先生の「ふるさと会瀬」の出版記念会に出席しました。私が生まれ育った日立市会瀬の戦後から今日に至る様々な歴史と文化を綴った本です。小川日立市長や、発起人の今橋孝行元県会議員もご挨拶されました。 …
-
2015年10月04日
茨城県県央地区消防操法大会に出席しました
茨城県県央地区消防操法大会に出席しました。震災で最も頼りになる人々です。 …
-
2015年10月04日
高萩市議会議員 大足こうじさんとの対話集会に出席しました
高萩市議会議員大足こうじさんとの対話集会に出席しました。大震災後のボランティアを束ねての支援活動や副議長としての経験を生かした活躍に期待します。 …
-
2015年10月04日
常総市で被災した関東鉄道の復旧工事の現場を視察しました
常総市で被災した関東鉄道の復旧工事の現場を視察しました。水海道施設区の山内区長と関東鉄道労組の渡辺委員長の案内で、昼夜をあげての復旧活動の状況を伺いました。京成電鉄やJR東日本などから様々な支援を受けていますが、国からの財政支援が不可欠と思…
-
2015年10月03日
眞中秀幸さんのレストランLA FIORITAで夕食をいただきました
潮来出身のシェフ、眞中秀幸さんのレストラン、神宮前のLA FIORITA で夕食をいただきました。これはデザートです。 …
-
2015年10月02日
今日から横浜国立大学で講義が始まりました
今日から横浜国立大学で講義が始まりました。週1回半年間です。世界情勢、人道支援、日本の政治、経済、ホームスティのノウハウなど幅広く話します。留学生と日本の生徒さんへの英語の講義です。 …
-
2015年10月02日
古河市合併10周年記念式典に参加しました
朝6時に盛岡を出て、古河市合併10周年記念式典に参加しました。菅谷市長と華娘のみなさんも華やかでした  …
-
2015年10月02日
【日経新聞】国の特別会計、戦後処理終結へ 旧外地の剰余金など8億円
9月30日の日経新聞の朝刊に 「国の特別会計、戦後処理終結へ 旧外地の剰余金など8億円」という記事が掲載されました。 これは昨年私が内閣に質問趣意書を提出し、先月の参議院議員財政金融委員会で麻生財務大臣に質問して実現した結果です。未だに…
-
2015年10月01日
参議院議員民主党の研修会in盛岡
参議院議員民主党の研修会が盛岡で開催中です。達増拓也岩手県知事、落語家の川柳川柳師匠の講演などを聞いています。 …
-
2015年09月30日
茨城交通労組大会で挨拶しました「素晴らしい取り組みに対してお礼」
茨城交通労組大会で挨拶しました。常総市の災害において、常総市ボランティアセンターの要請で私が茨城県バス協会に依頼して、先の5連休期間中に茨城交通が30台のバスを提供して下さり守谷駅と常総市の間でボランティアの輸送を行って下さいました。これが…
- アーカイブ
-