藤田幸久とは
-
2015年08月08日
坂東市合併10周年記念式典に出席しました
坂東市合併10周年記念式典に出席しました。 …
-
2015年08月07日
「戦争と核(原発)と貧困のない自由な社会をつくる会」で講演しました
「戦争と核(原発)と貧困のない自由な社会をつくる会」で講演させて頂きました。田中甲元衆議院議員が代表を務め、大野さんが事務局長を務めています。各地から、様々な活動をされている知的レベルの高い方々が聴きに来て下さいました。 …
-
2015年08月06日
原爆投下70年シンポジウム「二度と戦争を起こさない-核兵器廃絶をめざして-」に出席しました
世界宗教者平和会議(WCRP)、世界連邦日本宗教委員会などの主催による原爆投下70年シンポジウム「二度と戦争を起こさない-核兵器廃絶をめざして-」に出席しました。田中恆清神社本庁総長、広島市松井一實市長に続いての久保田訓章広島東照宮宮司の被…
-
2015年08月06日
核不拡散、軍縮円卓会議に出席しました
世界宗教者平和会議(WCRP)、核不拡散・軍縮国際議員連盟、平和首長会議共催の、核不拡散、軍縮円卓会議に出席しました。WCRP日本委員会の杉谷義純理事長に続きWCRP議員懇談会から自民党の逢沢一郎議員と民主党の私が冒頭に発言しました。私は対…
-
2015年08月06日
特定未払債務について、麻生財務大臣に質す
4日に財政金融委員会で質問しました。 本年は戦後70年を迎えますが、戦後処理でやり残してきた課題の一つに、特定未払債務の問題があります。 特定未払債務とは、戦前戦中に発生し、国等の支払義…
-
2015年08月06日
広島の原爆慰霊祭へ
広島駅に着きました。旧知の廣池学園の廣池幹堂理事長と出会いました。理事長がアメリカのモラロジー事務所にいた20年ほど前からの知り合いです。同じ歳でもあり、久しぶりのご縁でした。 広島の原爆慰霊祭が始まります。市内の水を捧げる献水で…
-
2015年08月05日
全日本不動産政治連盟の森幹事長と萩原副幹事長から陳情書を受け取りました
全日本不動産政治連盟の森幹事長と萩原副幹事長から陳情書を受け取りました。研修事業の支援策で、今国会で実現したいと思います。 …
-
2015年08月05日
日立労組日立支部と日立アプライアンス労組多賀支部の総会で挨拶しました
日立労組日立支部と日立アプライアンス労組多賀支部の総会で挨拶しました。一生涯の非正規雇用者を増やす労働者派遣法と、憲法違反の安保法制を阻止する為に、国会の外での国民の直接的な意思表示が最も重要です、と訴えました。 …
-
2015年08月04日
自衛隊協力会の幹部からの電話・・・勧誘できない
昨日、自衛隊協力会の幹部から電話を頂きました。「私たちが若い人達に自衛隊入隊を薦めてきたのは、専守防衛のための自衛隊が前提であり、海外で武力行使を行うのであれば勧誘できない。」特に海外での動乱や紛争に派兵することはよくない。それをはっきり国…
-
2015年08月03日
明日(8/4)、財政金融委員会で質問します!
明日の参議院財政金融委員会で、質問をすることとなりました。11:05~11:20の15分の質問時間の予定となっています。 ・特定未払債務について ・財政健全化計画について 等について質問する予定です。 テレビ中継はありませんが、イン…
- アーカイブ
-