藤田幸久とは
-
2016年10月21日
土浦商工会議所70周年記念式典でご挨拶させて頂きました
土浦商工会議所70周年記念式典でご挨拶させて頂きました。歴史の重みと中川会頭を中心とする新しい活動がよいバランスを作っています。 …
-
2016年10月21日
「官製ワーキングプア」問題解決促進議員連盟総会に出席しました
「官製ワーキングプア」問題解決促進議員連盟総会に出席しました。そこで、最近の驚くべき調査結果を聞きました。地方公務員の臨時・非常勤職員がこの4年間で約4万5千人増加。臨時・非常勤職員の4分の3が女性。事務補助職員が約10万人、教員・講師が約…
-
2016年10月21日
党の外交安保部会で、北方領土問題に関するヒアリングを行いました
党の外交安保部会で、北方領土問題に関するヒアリングを行いました。沖縄返還の立役者の一人で、その後北方領土返還に長年取り組んできた末次一郎先生の愛弟子の袴田茂樹新潟大学名誉教授と安全保障研究会の吹浦忠正事務局長にお話しを伺いました。吹浦さんは…
-
2016年10月19日
全国仮設安全大会、建設職人基本法大会でご挨拶させて頂きました
全国仮設安全大会、建設職人基本法大会で、ご挨拶させて頂きました。小野会長と女性職人の皆さんのすごいパワーです。 …
-
2016年10月19日
「日ソ共同宣言」60年記念の集いに参加しました
シベリア議連捕虜・抑留問題を中心に「日ソ共同宣言」60年記念の集いに参加しました。 民進党の責任ある立場として問題の解決に向けて取り組んで参ります。 …
-
2016年10月19日
「つくばエキスプレス利用・建設促進議員連盟」総会に出席しました
「つくばエキスプレス利用・建設促進議員連盟」総会に出席しました。 つくばエクスプレスの現状等を確認し、東京圏における今後の都市鉄道のあり方など協議しました。 …
-
2016年10月18日
ネクスト外務大臣としてパリ協定について賛成の提案をしました
次の内閣で、次の外務大臣としてパリ協定の内容については賛成の提案を致しました。京都議定書以来、私たちが推進してきた一丁目一番地の政策です。アメリカ、中国、インドなどが批准したのに日本が遅れ、11月の締約国会議に間に合わないのは政府の大変な失…
-
2016年10月18日
水戸市立寿小学校の皆さんの国会見学をお受けしました
水戸市立寿小学校の皆さんの国会見学をお受けしました。皆さんの行いもよく、素晴らしい秋晴れでした。 …
-
2016年10月17日
NTT労組退職者の会でご挨拶させていただきました
NTT退職者会は、先ず健康体操、次いで物故者に対する黙祷、次いで挨拶という合理的な順番で進められました。石橋通宏さんも元気に参加しました。 …
-
2016年10月16日
行方市での文化講演会を視聴しました
行方市での文化講演会。大山守大塲家保存協会が中心の会ですが、徳川光圀の修史事業と古代行方郡の水運というテーマで第一人者からの講演を伺いました。 …
- アーカイブ
-