最近の活動を見る
ブログ一覧
-
2014年10月18日
NTT労組退職者の会に出席
NTT労組退職者の会に出席しました。石橋みちひろ参議院議員、佐藤光雄県会議員も挨拶しました。
-
2014年10月18日
茨城電設労組50回大会に出席
茨城電設労組50回大会に、佐藤光雄県会議員と共に出席しました。自然災害や悪天候の中でも電柱などを守る現場の方々の職場です。
-
2014年10月17日
「はだしのゲン」の英語版などを使い講義
横浜国立大での講義は、広島の原爆の悲劇を描いたマンガ「はだしのゲン」の英語版と、米国やオーストラリアの元捕虜のテキストを使いました。講義の…
-
2014年10月17日
TPPを慎重に考える会
TPPを慎重に考える会で、韓国におけるTPPやFTAの影響について勉強しました。
-
2014年10月16日
アメリカの元捕虜のダニエル・クローリーさん夫妻の元日立鉱山訪問に同行
アメリカの元捕虜のダニエル・クローリーさん(92歳)夫妻が、日立市の元日立鉱山を訪れることになり、私も同行しました。1941年彼はフィリ…
-
2014年10月14日
国際連帯税推進議員連盟として菅官房長官に申し入れ
14日に、国際連帯税推進議員連盟として、菅官房長官(右から二人目)に申し入れを行いました。衛藤征士郎元衆議院副議長(右から三人目)が会長、…
-
2014年10月14日
国際局長として表敬
国際局長として、ドイツのヴェテルン大使を表敬しました。左は小川淳也副局長です。程永華中国大使を表敬しました。私は国際局長が三回目ですが…
-
2014年10月14日
「米国元日本軍捕虜との交流会」を開催
国際IC推進議員連盟(会長河村建夫、幹事長藤田幸久)主催で、「米国元日本軍捕虜との交流会」を開催しました。第2次大戦中に日本軍によ…
-
2014年10月12日
「おみたま産業まつり」に参加
「おみたま産業まつり」に参加しました。ここ空の駅「そ・ら・ら」は、開港以来3ヶ月で年間目標の20万人の入場者を突破したと、元大洗水族館長の…
-
2014年10月12日
水戸市寿地区市民運動会に参加
水戸市寿地区市民運動会に参加しました。平和の象徴、伝書鳩を飛ばすのは、ここだけです。
- アーカイブ
-