ブログ

2017訪米報告(5/1~5/7)2017年05月02日

(2017/05/01) ワシントンに到着しました。日米議員会議出席です。フォーリー元駐日大使夫人との夕食会に出席しました。 20170501.01
(2017/05/01〜05/02) ワシントンで開催された日米国会議員会議に出席しました。日本からは自民党4人、民進党4人が出席しました。この会議の常連の山本幸三大臣も部分的に出席しました。 最大のテーマは北朝鮮問題でした。国務省ジョセフ・ユン次官補、国防省クリス・ジョンストン次官補代理の他、ジョセフ・デトゥラニ元北朝鮮問題六ヶ国協議担当大使、エマ・シャンレット・アベリ議会調査室アジア担当、国際戦略問題研究所(CSIS)ヴィクター・チャア顧問どと相次いで意見交換ができました。詳細後で報告しますが、アメリカ政府の基本姿勢は、外交的解決のために、全ての関係国との連携による軍事的、経済的、政治的手段などの全てを総動員するということです。 20170501.02 20170501.03 20170501.04
(2017/05/02) 日米国会議員会議ではトランプ政権の経済、貿易政策についても議論しました。アメリカ通商代表部(USTR)のマイケル・ビーマン次席代理や ロバート・キミット元駐独大使・元財務副長官、TPP交渉の窓口であったウェンディ・カトラー元次席代表とも意見交換を行いました。トランプ政権の陣容も固まっておらず、方向性が見えないというのが大勢です。 20170502.02 20170502.06
(2017/05/02) 笹川平和財団アメリカ主催によるシンポジウム「アジアの安全保障の基盤としての日米同盟」の中の「東アジアの経済と貿易に関する日米議会からの視点」というパネルディスカッションに出席しました。アメリカからはリック・ラーセン下院議員、日本からは自民党武見敬三参議院議員と私が出席しました。 私はマネタリーベースだけが肥大したものの個人の可処分所得や消費が下降している日本経済状況を図表使いながら説明しました。日本の一人当たりの個人所得が近年減り続けて現在では世界第22位という数字に、皆さんが驚いていました。 20170502.04 20170502.05
議員会議の後に個別の議員とテーマ別に突っ込んだ意見交換を行いました。ジェイムズ・ランクフォード上院議員(共和党)、ロバート・ピッチンジャー下院議員(共和党)、アダム・シフ下院議員(民主党)、ジム・マクガバン下院議員(民主党)です。中川正春議員、篠原孝議員、牧山ひろえ議員と一緒です。 20170503.01 20170503.03 20170503.04 20170503.02
ワシントンで以下の方々と面会しました。いつもお会いするみなさんです。とも良い意見交換ができました。 ①佐々江賢一郎駐米大使、 ②アメリカ労働総同盟・産業別組合会議(AFL-CIO) テェア・リー副書記長 の他、トランプ大統領貿易アドバイザーの ③パトリック マロイ元商務副長 米中両国の橋渡しを行っている ④米中ビジネス協議会(US-China Business Council)、エリン・エンニス副会長 20170504.01 20170504.02 20170504.03 20170504.04
いつも日米関係について教えて頂くシンクタンクの方々とも良い意見交換ができました。 ①ジョージワシントン大学マイク・モチヅキ教授、シーラ・スミスCouncil on Foreign Relations (CFR、外交問題評議会)日本エキスパート ②米国先端政策研究所(Center for American Progress)、 ビクラム・シン副所長、 ブライアン・ハーディング東南アジア担当部長 ③ポール室山さん 20170504.05 20170504.06 20170504.07
ニューヨークでは、 カレン・ロック国連官房長、世界宗教者平和会議(WCRP)ウィリアム・ベンドレイ事務総長ご夫妻、デビッド・ハリス米国ユダヤ人協会(AJC)理事長、アメリカ自由人権協会(ACLU)ベン・ウィッツナー弁護士、ブルース・カスマンJ.P.モルガン グローバル・チーフエコノミスト などにお会いできました。 20170504.08 20170504.09 20170504.10 20170504.11
ニューヨークでは様々な日本人の方々とお会いできました。 川村泰久特命全権大使、村瀬悟モルガン・ルイス&バッキアス国際法律事務所弁護士、ジャパン・ソサイエティ櫻井本篤理事長、「週刊ニューヨーク生活」三浦編集長、フレッド片山ロイター報道キャスターなどです。 20170505.01 20170505.02 20170505.03 20170505.06 20170505.05